SSブログ

悩み多き年ごろ

50も半ばに差し掛かると、いろいろな思いが湧きでる、そんなお年頃。まずは、今までの人生を振り返る。沢山の分岐点、時には複雑な絡み合った分岐点を自分で選んで進んできたはず。人は結局、こんな風に分岐点を通過していくものだと思う。分岐点を超え、今があるのだが、分岐点の選択は正しかったのか否か、常に悩む。分岐点の選択が今につながっているのだが、今を後悔すれば、選択が間違ったという証になってしまう。だからと言って、選択が間違いなかった、と言い切れるほど自信はない。そんな、過去に戻って自分を振り返る50も半ば、というお年頃。そして、これからの自分探し、これまた大きなテーマに直面するのも、50の半ばと言えるだろう。過去の時と同じように、分岐点での選択はこれからも続く。しかし、今までと違うのは、ある程度のゴールを設定した上での分岐点選択、ということだろう。60代・70代、くらいまでの自分のゴールをどう設定するかかが、大きなカギだと思う。80代とあえて書かないのは、未知の世界80代だからである。現職を無事に終え、さて、次なるステージへと考えるに、どんなゴール設定をすべきか。それは自分だけでなく、妻との自分・息子との自分・娘との自分といったゴールを考える必要がある。悩み多き年ごろである。過日、まだ早いとは思いながら、退職セミナーなる研修会に出向いてみた。そこには多くの先輩方が参加されていたが、今となっては参加して正解であった。収穫は、「悩み多き年代」になれたことだ。今までは、こんなことも考えもしなかった。周りには沢山の先輩がいるが、定年を前に体や精神に思わぬ痛でを負った方もいる。ゴールが見えると安心するのか、体が正直なのか、今までの無理がたたったのか、おかしくなることもあるようだ。とにもかくにも、今の私のテーマは、今後の自分のゴール設定に多くの関心がある。その一方で、こんなことを考えさせてくれた、今までのお世話になった大勢の方々との出会いにも感謝である。この年になると、本当に人と人のつながりは大事だし、これからも大切にしたい。ところで、今後のゴール設定の中の1つに、バンド活動もある。様々な方々から、「凄いね」「よく続くね」などと揶揄されるが、当事者としては、なんとなくここまで来た、という実感しかない。人と人のつながりのお陰でもある。今日も出張で、昔一緒に仕事を同じくした方々と再会する機会があったが、人と人のつながりを感じた一日であった。偶然ではなく、必然。そんな言葉が私は好きだ。現実の世界に戻ると、11月23日のライブの練習のことだけ。リンゴ特集第二弾。リンゴも50半ばの頃、同じように「悩み多き年ごろ」を過ごしたのだろうか?窓の外は、もう暗くなった。。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

私のルーツ台風一過 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。